リニュープロテイン
「植物性プロテインでしなやかな体をつくる。」
必須アミノ酸(9種類)をすべて含んでいる「エンドウ豆プロテイン」をメインに「麻の実プロテイン」「ワトルシード」「ヒマワリ種子プロテイン」と4種類のプロテインを配合。
たんぱく質以外にもミネラルやビタミンなども豊富に摂れます。ポリフェノールも摂れるので抗酸化ケアにもお勧めです。
味はきな粉に似た味で、美味しくお召し上がりいただけ、消化が穏やかなのでお腹が空きにくく、ダイエットにも向いています。
非加熱。94.6%オーストラリア認定オーガニック原材料。
たんぱく質含有量:1日分30gあたり21g摂取できます。
こんな方におすすめ
- たんぱく質不足である
- 運動のパフォーマンスをあげたい
- ダイエット中だがプロテインを摂りたい
- しなやかに筋肉をつけたい

水やスムージー、ジュースに混ぜて。スプーンから直接。食事にふりかけて。などお好みでお召し上がりください。(*熱い食事に混ぜると酵素が壊れてしまいますので、人肌程度の温度のお食事に加えてください。)
●1日あたり大さじ3杯(30g)を目安にお召し上がりください。
※ 最低小さじ3杯(15g)、最大大さじ4.5杯(45g)まで。
Feature 特長

たんぱく質の必要性
一般的に植物性のプロテインは、動物性のものに比べ脂質が少なく、ダイエットや健康維持にも選ばれます。
プロテイン(たんぱく質)と言えば、筋肉を作るイメージがありますが、実は内臓、皮膚、髪の毛なども形成し、ホルモンや免疫物質などの機能をつくる材料にもなっています。
成人の方はもちろん、成長期のお子様の体を作るためや脳の発達のためにも大切な栄養素です。
たんぱく質不足は、免疫機能が低下して抵抗力が弱くなり、様々な病気にかかりやすくなります。
また、筋肉量の減少、肌や髪のトラブルの他、集中力・思考力が下がってしまうこともあります。

生産者情報 「Kitz Living Foods」
2006年に家族のキッチンで生まれたKitz Living Foods。HACCP(ハサップ)の認証を受けたKitz Living Foodsは、家族経営の環境に配慮した食品好きのチームで、健康的でおいしい植物性食品を皆様にお届けすることに熱心に取り組んでいます。オーナーのMandyとScott、そして彼らの子供であるAilaとRowanは、増え続ける製品群のために、いつも楽しく新製品を考案しています。
Kitz Living Foodsの哲学
シンプルであること。人工的なものは一切使わない。私たちは、健康と美味しさを通じて人生を豊かにする、栄養価の高い食品を作ることに努めています。そしていつも通り、愛情を込めて調理します。
愛情のこもったKitz Living Foodsのスーパーフードで、みなさまも楽しく健康に!

INGREDIENT 主な成分
エンドウ豆プロテイン
必須アミノ酸をすべて含んだ良質なタンパク質です。また、大豆よりアレルギー反応を起こしにくく、栽培の際に環境負荷が少ないためサスティナブルな観点からも注目されています。
麻の実プロテイン
必須アミノ酸をすべて含んだ良質なタンパク質です。体内で生成することのできない必須脂肪酸であるオメガ3、オメガ6も含んでいます。
ワトルシード
オーストラリアに自生するマメ科の木の種です。香ばしい香りが特徴で良質なタンパク質だけでなく、ミネラル分も豊富で古くから先住民族に栄養源として利用されてきました。
-
動物実験はしません
-
食品や動物に人工着色料、
保存剤は不使用 -
遺伝子組み換え品は
不使用 -
硝酸エステル、
化学調味料は
不使用 -
石油系製品なし
-
人工香料は不使用
詳細情報
- 内容量
420g
- 全成分
エンドウ豆プロテイン*、ココナッツ*、麻の実プロテイン*、カカオパウダー*、ワトルシード、ヒマワリ種子プロテイン*、モンクフルーツ*、バニラビーンズ/ブロメライン(パイナップル)
※全材料100%自然由来、*認証オーガニック原料
- 使用上の注意
用法・用量を守ってご使用ください。体にあわない場合は、ご使用を中断、又は少量からお試しください。
- 保存上の注意
高温多湿を避け、25℃以下で密閉して保存してください。
- 使用期限
製造日より2年